第1回 1998年 9月23日 クレオ大阪西 ホール >> 詳細はこちら
源田俊一郎編曲 唱歌メドレー「ふるさとの四季」
大中恩作曲 組曲「島よ」
ミュージカル「オペラ座の怪人」より
第2回 1999年 9月12日 クレオ大阪東 ホール >> 詳細はこちら
フォーレ作曲 「レクィエム」より
小池義郎編曲 「上を向いて歩こう」
オペラ名曲の宴(シャンパンの歌ほか) 他
第3回 2000年11月19日 森ノ宮ピロティホール >> 詳細はこちら
林光編曲 混声合唱による「日本抒情歌曲集」より
三木稔作曲 「レクィエム」より
メモリアルステージ シューベルト作曲「ミサ曲第2番」より
ミュージカルの煌き(メモリーほか) 他
第4回 2002年12月 7日 クレオ大阪中央 ホール >> 詳細はこちら
コダーイ作曲 PANGE LINGUA
萩原英彦作曲 混声合唱組曲「深き淵より」
マイフェアレディ~かつらぎ会版~
第5回 2004年 2月29日 クレオ大阪中央 ホール >> 詳細はこちら
萩京子作曲 五つの混声合唱曲「飛行機よ」
メンデルスゾーン作曲 「エリア」より
バッハ作曲「クリスマス・オラトリオ」より
オリジナルステージ「Happy?Wedding!」
第6回 2005年11月20日 クレオ大阪中央 ホール >> 詳細はこちら
大中恩合唱曲集 「海の若者」「秋の女よ」ほか
アメリカンエンターテイメント
シューベルト作曲 「ミサ曲第2番」ト長調D167 他
第7回 2007年 9月 2日 大阪国際交流センター 大ホール >> 詳細はこちら
パレストリーナ合唱曲
團伊玖磨作曲 「岬の墓」
ミュージカル「サウンドオブミュージック」より
創団10周年記念ステージ「箱根八里」「約束」「オペラ座の怪人」 他
第8回 2009年10月11日 クレオ大阪中央 ホール >> 詳細はこちら
ヘンデル作曲 オラトリオ「メサイア」より
高田三郎作曲 組曲「水のいのち」
石若雅弥編曲 ミュージカル「キャッツ」より 他
第9回 2011年 6月 5日 クレオ大阪中央 ホール >> 詳細はこちら
バッハ作曲 主よ人の望みの喜びよ
ラシーヌ作曲 ラシーヌ賛歌
大中恩作曲 組曲「風のうた」
時代・早春賦・はじまりの海へ・みかんの花咲く丘・落葉松
石若雅弥編曲 ミュージカル「南太平洋」より
第10回 2013年 6月30日 いずみホール >> 詳細はこちら
復興支援ソング 「花は咲く」他
シューベルト作曲 「Zum Sanctus」
メンデルスゾーン作曲 「Der 42. Psalm」
團伊玖磨作曲 組曲「筑後川」
石若雅弥編曲 ミュージカル「レ・ミゼラブル」より 他
第11回 2015年 5月17日 いずみホール >> 詳細はこちら
人と絆 「糸」、「花は咲く」他
ブラームス作曲 「4つの四重唱曲 作品92」
廣瀬量平作曲 混声合唱組曲「海鳥の詩」
石若雅弥編曲 ミュージカル「美女と野獣」より
第12回 2017年 5月5日 いずみホール >> 詳細はこちら
ドイツ・オーストリア紀行
メンデルスゾーン 無伴奏混声合唱曲「6つの歌 Op.48」より
「6つの歌 Op.41」より
源田俊一郎編曲による「ホームソングメドレー」
佐藤 眞作曲 混声合唱のための組曲「蔵王」(改訂新版)
石若雅弥編曲 ミュージカル「オペラ座の怪人」より
第13回 2019年 6月 2日 いずみホール >> 詳細はこちら
世代を超えて歌い継ぎたい名曲
「民衆の歌が聞こえるか」、「糸」、
「You Raise Me Up」、「大地讃頌」
グリーグ作曲「混声合唱とピアノのためのグリーグ歌曲集」より
石若雅弥作曲 混声合唱組曲「このみちをゆこうよ」
北野 實編曲 ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より
>> ページのトップに戻る