トップ

かつらぎ会合唱団のホームページにようこそ!

私たちは、老若男女(年齢は写真からご明察を!)が集う好奇心旺盛な大阪の混声合唱団です。2027年の6月に結成30周年を迎えます。

練習は原則として、第1、第3、第5日曜日の午後(1時~5時)、結構きつい柔軟体操から始まって発声練習、復習練習そして音合わせ練習と、団員でもある二人の指揮者の和
やかな中にも厳しい指導の下、元気に合唱を楽しんでいます。


2025年も「かつらぎ会合唱団」をよろしくお願いいたします。

昨年は、コロナ禍で暗礁に乗り上げていた待望の台湾の中山医学大学校友合唱団との交流演奏会を、5年越しに8月25日に大阪会場、10月26日に台北会場で行うことができました。両会場とも大勢のお客様にお越しいただき、又演奏会後の打ち上げの交流懇親会も、大いに盛り上がり、大盛況で終えることができました。ご来場いただきました皆様方並びに、運営等にご協力いただきました皆様方には、心よりお礼申し上げます。

第15回記念定期演奏会ご来聴のお礼

去る5月18日(日)に「住友生命いずみホール」で第15回記念演奏会を開催いたしました。
早くから座席交換にお並びいただき、開場時刻にはお客様が長蛇の列となるほどの超満員(733名)でした。大勢のお客様のご来場本当にありがとうございました。出演者、関係者一同心より感謝いたしております。
第1ステージは、オープニングに2曲のア・カペラとジョン・ラター作曲の3曲の「日本語で歌うジョン・ラター」曲を歌への想いを込めて演奏しました。
第2ステージは、60年もの長期間人気の衰えを知らない、混声合唱組曲「水のいのち」を、一緒に歌いたいと希望する42名の臨時団員を加えて80数名の大合唱で演奏し、大勢のお客様に深い感動を与えました。
第3ステージは、これまでに石若雅弥氏にアレンジしていただき、演奏した「ミュージカル曲」から7曲を選曲し、氏御自身の指揮、若い団員の振付・演出で観客の皆様とご一緒に大いに楽しみました。
そしてお客様の「アンコール!」の声にお応えし、最後にお客様とご一緒に「故郷」を大合唱して終えました。

団員の令嬢(R.Iさん)が会場で描いてくださったイラストです。
→クリック(タップ)すればPDFが開きます


創団30周年の特別企画として、これまでも編曲や指揮でお世話になってきた、気鋭の若手作曲家石若雅弥氏に作曲委嘱し、初演の指揮もお願いしています。
記念演奏会は2027年初夏に「住友生命いずみホール」で行いたいと考えていますが、決まりましたら本ホームページでご案内させていただきます。
今後も引き続き「かつらぎ会合唱団」をご支援賜りますようにお願い申し上げます。
なお、団員募集・練習見学も随時行っていますのでぜひお気軽にご連絡ください。

この機会に、ぜひご一緒にコーラスを楽しみませんか?
そして、かの「住友生命いずみホール」での演奏会で一緒に感激・感動を味わいませんか?

 皆様の入団を心よりお待ちしております。(「団員募集」ページ参照)

お知らせ

演奏会のお知らせ

第36回 淀川混声合唱団演奏会:小松さん(淀川混声合唱団)が出演されます
【日時】2025年9月13日(土) 17:00開場 18:00開演
【場所】住友生命いずみホ―ル
【入場料】2,000円(全席当日指定)

⇒クリック(タップ)するとPDFが開きます。

2025年6月29日

演奏会のお知らせ

Coro della Via Lattea 旗揚げ公演:渡辺 聡さんが出演されます
【日時】2025年7月6日(日) (A)12:30開場 13:00開演 (B)17:00開場 17:30開演
【場所】東大阪市文化創造館 小ホール
【入場料】5,000円(全席指定)

⇒クリック(タップ)するとPDFが開きます。

2025年6月25日

演奏会のお知らせ

3団体ジョイントコンサート「あなたにあいたい」:小松さん(淀川混声合唱団)が出演されます
大阪大学混声合唱団、京都大学音楽研究会ハイマ―ト合唱団、淀川混声合唱団
【日時】2025年7月12日(土) 15:30開場 16:00開演
【場所】東リ いたみホール
【入場料】1,000円(全席自由)

⇒クリック(タップ)するとPDFが開きます。

2025年5月12日

演奏会のお知らせ

第15回 L’arcobaleno(ラルコバレーノ)コンサート:池田さんが出演されます
【日時】2025年10月12日(日) 14:30開場 15:00開演
【場所】島之内教会
【入場料】無料

⇒クリック(タップ)するとPDFが開きます。

2025年5月10日
› 続きを読む